ホンダ、インドでの二輪車合弁解消へについての覚え書き

お隣さんが、トイプードルのとっても可愛い子犬を飼い始めました。

リンゴをもらったのだが、あまりおいしくなかった。こんな時は、いつもジャムを作ります。いつもは、鍋でコトコト煮るのですが、今回はレンジでジャム作りに挑戦!意外と簡単につくれてビックリ!鍋で作るとき、目を離すと焦げたりしたことがあるので、今度からはレンジで作ろう。

ちょっと一段落したのでパソコンでも・・あれ?ホンダ、インドでの二輪車合弁解消への話がニュースになっているようで。この種の話題、このごろよく見るような気がしなくもありませんが?

ホンダ、インドでの二輪車合弁解消へ

ホンダがインドでの二輪車合弁事業の解消に向け調整に入ったことが4日、分かった。ホンダは、インドでトップシェアを持つ合弁会社「ヒーローホンダ」の保有株式を売却し、全額出資する現地子会社の「HMSI」に、同地での二輪車事業の経営資源を集中させる見通しだ。(Yahoo!ニュースより)

これからしばらくの間、ホンダ、インドでの二輪車合弁解消へについての話題は気になり続けるかもしれません。だって、ねぇ?もう少しほかの情報もあたってみようかな。

最後に今日の名言はこれです。
運命とはもっともふさわしい場所へとあなたの魂を運ぶのだ。(シェイクスピア)

日本獣医生命科学大学 明星大学 グレースマーケット 

2011年4月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

ウェブページ

このブログ記事について

このページは、adminが2010年12月 5日 04:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「中国近海で深刻な「複合汚染」 諮問機関、応急対策を提案について」です。

次のブログ記事は「エジプトのリゾートでサメの襲撃相次ぐ、観光客5人死傷を読む」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。