欧州に広がる馬肉混入騒ぎ 供給元への訴訟もを読んで

思い切って思いっ切り読書する。そういや借りた小説まだ読んでない。。

老化現象というのは、とても恐ろしいものです。年々老化していくからだを見つめながら過ごしています。大丈夫かな。

あ、話は全然違いますが、欧州に広がる馬肉混入騒ぎ 供給元への訴訟ものニュースは今日の注目!なんで、ちょっと紹介しておきます。まあ、このとおりの話なんですが・・

欧州に広がる馬肉混入騒ぎ 供給元への訴訟も

欧州に広がる馬肉混入騒ぎ供給元への訴訟も  2月10日(日)11時23分配信 ロンドン(CNN) 英国などでハンバーグに続き、牛肉100%と表示された冷凍ラザニアなどにも馬肉が混入していたことが判明した問題で、スウェーデンの冷凍食品大手フィンドゥスは9日、原料供給元のルーマニアの業者を訴える方針を明らかにした。(Yahoo!ニュースより)



こんな感じです。このニュース記事だけをもとに判断するのは難しいですけれど、いかがなものでしょうか。欧州に広がる馬肉混入騒ぎ 供給元への訴訟もについての興味はまだ続きそうです。

最後に今日の名言はこれです。
仕事はつまらない。それを人間が面白くするんだ。(楽天三木谷氏)

 

このブログ記事について

このページは、adminが2013年2月11日 05:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「<飲酒運転>「免職重すぎる」神奈川県教育委、処分見直しの感想」です。

次のブログ記事は「東大文1、門前払いなし 13年ぶり 難関敬遠?について」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。